2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月2日 菊地和博 きくちゃんブログ 1124 読書感想 ガリバー旅行記を始めて読んでみました。 🇬🇧イギリス人が250年以上前に書いた(日本がチョンマゲの頃)に風刺小説として書かれたようです。 ⛵カモシカ号で嵐に会いリリパット国に流れ着いたガリバーが見たのは小人の国でした。 […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月2日 菊地和博 きくちゃんブログ 1123 キャップ開け? 最近歳のせいか食料品のフタを開けるのに苦労するようになってしまいました。 この日は朝のトーストにつける🍓ジャムの瓶を開けようとしましたが思うようにいかなくてイライラしている時に『これ使って』と持ってきたのがゴム製のキャッ […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 菊地和博 きくちゃんブログ 1122 大がかりな工事 以前も書かせて頂いた新蓮田サービスエリアの工事です。 今の🚙蓮田サービスエリアの上下線が全て宇都宮方面の下り線として使われるようになり、🚙新蓮田インターチェンジは東京方面の上り線専用になるようです。 今のサービスエリアは […]
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 菊地和博 きくちゃんブログ 1121 幸楽苑がいきなりステーキに 岩槻インター近くの幸楽苑が7月31日(火)いきなりステーキになってオープンしました。 埼玉にもチラホラ【いきなりステーキ店】が見かけられるようになった他に、🍜天下一品ラーメン屋さんもオープンしたばかりですが、共に🍜ラーメ […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 菊地和博 きくちゃんブログ 1120 危うしチッチゼミ 🕷クモの餌食になるところを助けたのが【チッチゼミ】でした。 場所はいつもの🎣釣場で透かし網ならぬクモの糸に引っ掛かってもがいていたのを救助したのです。『🕷クモさんm(__)m』 弱肉強食とは言えセミも一つに命です。 い […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 菊地和博 きくちゃんブログ 1119 豊作にな~れ 日本は🌾コメ文化ですが最近では消費が少なくなっているようです。 日本中の🌾コメ農家は『おらが村のブランド米が一番』とばかり、競って新種の🌾コメを作るようになりました。 消費が落ちた原因は高齢化と食文化が変わりつつあること […]
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 菊地和博 きくちゃんブログ 1118 森のぽーさん 【森のぽーさん】とは👨きくちゃんの田舎の同級生で中学時代にバレーボール部で一緒に活動していた友人です。 しばらく音信も無く40年ぶりに同窓会で会ったのが始まりでした。 中学時代の彼は文武優秀で文武劣勢の👨きくちゃんとはか […]