2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 菊地和博 きくちゃんブログ 1343 春の訪れ 全国的に桜の開花が連日放送されています。 埼玉で有名な【権現堂の桜】は連日🚙車の置き場がないほど盛況で、県内外からの見物客で賑わっています。きっと貴方もご存じではないでしょうか。 🗾日本人はどうして桜が好物なのかを考える […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 菊地和博 きくちゃんブログ 1342 桜の下の1人宴会 いつも通っている元荒川のふちに有る桜の下で昼食(カップ麺)です。 川沿いを見渡せば🎣釣り人が列をなし、孤独の時間を満喫しているようです。 その中の数人は、年間指定席権でも持っているように厳冬の釣り人でもあり、半分オカシイ […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 菊地和博 きくちゃんブログ 1341 ひょっとこお面 、 よく見ると鼻の下が長くて👨吾輩に似ている感じです。 埼玉県県民活動センター(県活)で趣味の会が作ったオカメやひょっとこ、それと般若などの展示即売をしていました。 年代物のように見せかけたお面が壁一面に飾ってあるのは気 […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 菊地和博 きくちゃんブログ 1340 孫と古女房の子守 この日は土曜日。 朝に事務所で仕事の打合せをしている間、散らばっている👨👩孫達をかき集めるのは古女房の仕事。 細かいのやら大きいのやらを、どじょうすくいのように集めて周るのが一仕事になります。 しかし、ここからが本当の仕 […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 菊地和博 きくちゃんブログ 1339 どぶ板通りの工事 我が岩槻はまだまだどぶ板通りが横行しているます。 こんな話をすると、『まだ🇯🇵日本にそんな所があの?』と言われてしまいそうだけど、有るんです😂 この道路は、旧国道122号線ですが、国道とは思えない狭さで朝晩の渋滞には頭を […]
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 菊地和博 きくちゃんブログ 1338 黒ニンニク 健康に良いと言われている黒ニンニクを作ってみようと思います。 早速ネットで調べました。 アルミホイルを使うとか、調理用ペーパーを使うとかありますが必ず書いてあったのが炊飯器の保温で10日~15日間加熱することでした。 青 […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 菊地和博 きくちゃんブログ 1337 保育園の入園式 レオン土呂店の👩スタッフさんが、産休と育児休暇が終わって職場復帰します。 現在もう一名が👩同じ休暇中です。 業界では【産休や育児休暇】を終えて職場復帰するのは数少ないようですが、有難いことです。 👨男性の育児休暇も奨励し […]