2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 菊地和博 きくちゃんブログ 怪獣あらわる。 卵からかえったばかりの怪獣にしては大人っぽいですね。 この怪獣は群馬県の館林に有る【ぐるぐる大帝国】 初めて知ったのですが近くに行く予定があったので、ついでに短い足をチョットばかり延ばして行ってみました。 リサイクルショ […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 菊地和博 きくちゃんブログ 待ちに待ったサクランボ もうこんな季節になったんだ。 いつも同じことを言ってしまいますが、古里の山形出身だからでしょうか。 でも写真のサクランボは早稲なのでこれから出てくるのが甘くて高価なものになるのでお楽しみにして下さい。 有名なのが【佐藤錦 […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 菊地和博 きくちゃんブログ 店内のアイドル 写真は店内にいる赤ちゃん🐟メダカの水槽です。 毎年暖かくなると一斉に産卵が始まります。ここが人間とは違って孵化したばかりの赤ちゃんメダカは親に食べられてしまうから隔離しなければならないのです。 店のスタッフが毎日毎日ひた […]
2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 菊地和博 きくちゃんブログ 世界に誇る盆栽 ここは埼玉県さいたま市に有る【盆栽美術館】のロビーです。 今回で三回目の拝観になるのですが、見飽きることが無く毎回新鮮に感じています。 電車での行き方は二通りで、 ➀大宮からアーバンパークラインで二つ目の【大宮公園】から […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 菊地和博 きくちゃんブログ 夕焼け小焼け 夕焼けはいつだれが見ても、一瞬童心に戻る不思議な力を持っています。 子供の素直さが大人になるに伴い失われがちですが、時々時空を行き来できるタイムスリップ的時間も必要に思えますがいかがでしょう。 夕焼けが反射している川は、 […]
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 菊地和博 きくちゃんブログ ぶどうが実を付けました。 何年も育て、やっと実を付けたのだから収穫をするのがとても楽しみです。 この🍇ぶどうは古里山形の自宅裏に70年も前からあった🍇ぶどうの種から育てたものです。 子供時分から慣れ親しんだ味ですから田舎者の👨きくちゃんにとって【 […]
2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 菊地和博 お絵かき練習 頂いた【自転車の切り絵】 障がい者施設の方から頂いたものです。まだ若い👨彼はスキーで事故して車椅子生活になったと言うのですが、 手先が器用で美術展にも出品しているとのことで何度か作品を見せていただきました。 最近この施設には別の👩スタッフが行き始 […]