2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 菊地和博 きくちゃんブログ 1517 梅雨空のセミ この日は朝から🌂雨模様の中、セミがジーッと耐え忍んでいるようにみえます。 それに凄く小さいから、特にそう思うのかも知れません。 短い命を精いっぱい生きて、何年もの長い歳月のバトンを『ジージー』と絶叫に近いような鳴き声が、 […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 菊地和博 きくちゃんブログ 1516 自然の宝庫 一生懸命木の汁を吸っているのはクワガタと〇〇蝶❓ です。 我が岩槻には、こんな光景が珍しくは有りませんし カブトムシやホタルは今でも健全ですが、シーラカンスとマンモスは残念ながら岩槻にはもう居ません・・・‼️🙏 ウイズコ […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 菊地和博 きくちゃんブログ 1513 独りでアウトドア☀️ 家から🚙車で10分程にある川沿いの小高い丘が目的地です。 昼食の購入のため途中のコンビニに立ち寄り🍜カップ麺と飲み物を調達して再度🚙車に乗りこみました。 スタッフには内緒に🤬したいのですが、この瞬間バレバレでしょうね。 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 菊地和博 きくちゃんブログ 1508 ゆったりした時間 時間は朝の6:30に仕事の待ち合わせに時間があったので上尾市にある【花の丘公園】を散歩していて見つけました。 早朝の公園は🏃♂️ランニングしている人や🚶♀️散歩している昔若かった人達の憩いの場所になっているようです。 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 菊地和博 きくちゃんブログ 1495 ミミズ養殖 『気持ち悪い』と言うかも知れませんが、確かにそうです。(釣り餌用) でも、よくよく考えたら生態系の底辺に位置しますが、自然界のゴミを豊かな土壌に変えるのはミミズを含めた虫や微生物が居てこそ、自然や私達の豊かな食卓が有るの […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 菊地和博 きくちゃんブログ 1491 釣れない釣り🎣 【🎣釣れなくても釣り】を強言する👨吾輩ですが、負け惜しみの遠吠えかも知れません。 この日は、🚙車で20分程の所に有る俗称ひょうたん池での様子です。 初めての釣り場でしたが、やっぱり坊主(成果ゼロ)と言う結果に満足しました […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 菊地和博 きくちゃんブログ 1479 これは何だ❓ 初めて見る、笹巻きのような形をしています。 そっと開いてみると中には🕷クモがいて卵までありました。 自然の造形家と言うべきか、建築家なのかいずれにしても、誰にも教わっていないのにどうしてこんな能力が有るのでしょう。 人間 […]