2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月29日 菊地和博 きくちゃんブログ 鮭のアタマ。 嫌な顔をする人も多いことでしょう。 きっと『ゲテモノ好き?』と言う声が聞こえそうですが、さにあらずさに有らず。 美味しい上に、体に良い成分が沢山凝縮しているようです。 山中で冬眠前のクマが鮭を採っている光景を見たことがあ […]
2017年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 菊地和博 きくちゃんブログ ラーメン屋さんの社長と孫。 孫も夏休みの真っただ中。 今日の天気予報は曇りだったので、さいたま市緑区の大崎公園で水遊びをさせようと朝から準備をして、イザ出発したのでした。 朝の9:00に孫の晃志をお迎えに行き、🚙で30分の所にある大崎公園は動物園や […]
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月27日 菊地和博 きくちゃんブログ 最初のアサガオ。 待ちに待ったアサガオの花が咲き始めました。 前年に種が落ちた所から芽が出て来るため、毎年あちこちに生えるので好きなようにさせています。 ゴーヤとか実を付ける方が食べられるし、花より団子で実を付けるのが良いのですが、手入れ […]
2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 菊地和博 きくちゃんブログ 汚い足で失礼します。 奥さんの車で出かける時は何時もこんな格好です。 行儀が悪いのは重々承知ですが止められません。 奥さんと出掛けるときは助手席が定番です。 なぜならば、出先でお酒が入るからに他なりません。 『行儀悪いからやめてよ』と言われる […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月25日 菊地和博 きくちゃんブログ カワイイ置物 定番のホームセンターで見つけました。 ここの所マメにホームセンター通いをしていますが、店内をブラブラして何か目新しい物でも無いかと物色するのが趣味のような日々になっています。 工具が売られている店内を歩いていると『こんな […]
2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月25日 菊地和博 きくちゃんブログ いがまんちゃん。 北埼玉の穀倉地帯に古くから伝わる「いがまんじゅう」です。 ここ☛いがまんじゅう 名前の由来は、赤飯で包まれた形が、栗のイガに似ているところから名付けられたのだそうです。 きくちゃんの奥さんが大好きな饅頭ですが、私は(&# […]
2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 菊地和博 きくちゃんブログ とろみ飲料 ドラッグストアの一般の食料品コーナーに有りあました。 最近は高齢者が多いためなのか、高齢者用の補助食品が普通に食料品コーナーで売られているのに驚きました。 テレビ等マスコミ報道で、強調されるのが【ノーマライゼーション】で […]