2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 菊地和博 きくちゃんブログ 2394 大根の漬物 『いらっしゃいお元気ですか』 在宅の💈訪問で色々な頂き物があります。 写真は、全て大根です。 ゆず大根や 赤大根の甘酢漬けと 大根の皮を使った漬物なと4種類を👉指を切りながら頑張ってみました。紅いのは血では🩸ありません。 […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 菊地和博 きくちゃんブログ 2393 古民家カフェ☕️ 『いらっしゃいお元気ですか』 最近、時代を逆流するような古民家カフェ☕️🍰が好まれているようです。 スピード感のある流行も良いのですが、まったりとした古い良さを再確認する余裕も必要なのかも知れません。精神衛生上も❣️ 【 […]
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 菊地和博 きくちゃんブログ 2392 夜中の霧 『いらっしゃいお元気ですか』 夜中の午前2時、なかなか寝付かれなかったのでファミレスでも行こうと思って🚘車を走らせたのですが、♨️温泉の朝風呂のようにモヤがかかっていて見通しの悪い中探したのですがどこもやっていません。 […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 菊地和博 きくちゃんブログ 2391 ベッドでのカット 『いらっしゃいお元気ですか』 ある施設にショートステイに来ていた方の✂️カットシャンプーをした時のものです。 ✂️カットはご覧のようにしてやるのですが、シャンプー🧴はそう言うわけには行きません。 施設のスタッフさんに手伝 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 菊地和博 きくちゃんブログ 2390 ハートフル美容師 『いらっしゃいお元気ですか』 【❤️ハートフル美容師】って何や。 業界の方以外には聞いたことも無いのではないでしょうか。 美容組合が中心になって、高齢者の美容サービス講習を受けた美容師が、❤️ハートフル美容師の資格を頂け […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 菊地和博 きくちゃんブログ 2389 里芋を冷凍しました 『いらっしゃいお元気ですか』 毎年今頃になると里芋のオンパレードになります。 生きのいいうちに皮を剥いて適当なサイズにカットして冷凍すれば長持ちしてすっごく便利です。 ましてや、【山形=芋煮】の方程式は全スタッフが知って […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 菊地和博 きくちゃんブログ 2388 自治会館の大掃除🧹 『いらっしゃいお元気ですか』 毎年の恒例になっている大掃除に行ってきました。 15人程が集まって『一年は早いですね』が毎年今頃の挨拶言葉になっています。 勿論、貴方も使った事があるのではないでしょうか。👨吾輩は連発してい […]